SSブログ

研究作品メイキング6。 [研究発表会]

バグイベント始まりましたね!7年前のバグイベント、その時はまだリヴをやっていなかったのでレポを書いて下さっているサイトやブログ、人伝いに聞くだけで面白かっただろうな~と思っていました。

今回はインベーダー!約5分の突然のメンテが開けたところ、インベーダーに乗っ取られたパークや管理人さんたち!びっくりしましたが、遊び心満載!期間中ぽちぽちクリックして楽しみたいなーと思います^^

さて!

研究作品の締切が伸び、応募作品数がどーんと増えましたね!見ごたえのある作品ばかりで、当日実物を見られるのがとても楽しみです。で、で、応募締切になったのでのびのびになっていた作品メイキング最終回!

バラの輪っかはツタを作った時に鳥かごへ固定してある&LEDキャンドルも入れっぱなしの為、新たに鳥かごへ取りつけるのは、前回のメイキングで作ったろう引き紙だけだったりします。

角度など調節しながらねじねじ取りつけて…
完成図は既にエントリーページで見て下さった方もいると思いますが、こちら!

完成!

華奢な作品なので、単体で置くとややさみしげに見えた為、下にはレースペーパーを敷いて後ろにツタとバラの造花を置きました。

ガミとトビは様々な置き方をしたり、別の場所にちょこんと置いたりいろいろ楽しみたかったので、あえて鳥かごへ接着していません。

別ポジション!

なので、こんな感じに別の場所に置く事もできます。因みに提出した画像のトビは、尻尾をくねくね曲げられるワイヤーで作ったので、くるっと鳥かごへ巻きつかせて上へとまらせています。

投稿する際の撮影でトビをどこに置こうか結構迷いました。作っている時のイメージでは、鳥かごの内側を飛んでいる感じと思っていたのですが、いざ設置してみると「トビ!!ロウソクに炙られてる!炙りぼるぐになってしまう!」という絵になってしまったので、外に移動させたり。いえ、LEDキャンドルなので実際燃える事はないのですが。見た目的に(笑)

実をいうと最初のイメージでは、ガミもバラの上に乗っかり、キャンドルに手をかけているポーズを考えていたのですが、そうすると置く場所が限定されてしまうと思い、今回のポーズに落ち着いたという。さあできた!という事でLEDキャンドルのお楽しみ!あかりを灯した状態での撮影会です!

て ん と う !

点灯!

 感 動 ! 

暗いと鳥かごの作り方の素人具合が、良い具合に隠された気がします(…)ああもう満足!と思ってデジカメの画面で確認をしたら、ある事に気付きました。…ぼるぐ黒くて見えない!

あわわわ…上の写真の左上に、ちゃんとぼるぐが居るんですよ!が、しかし見えない件。がーん。どうする、どうすると見えるようになる…!?と、夜の撮影の罠にかかりながら撮影場所を変えてみたり、遠くの位置に別の電気をつけてみたりと試行錯誤。そして…パシャ!

薄暗闇で。

うーん、難しい。こちらの角度からだとちょっといい感じでしょうか?

パシャ!

よしよし、ガミのUPも撮影!

ガミ!

ぼるぐのUPも撮影!

ぼるぼる!

暗くてというか、黒くて(…)顔は見えませんが満足です^^ろう引き紙のちょっとテカッとしたアンティークな紙っぽい感じと、僅かに鳥かごが透けて見える感じにわいわい!

あ、ガミとトビの居ない鳥かごオンリーもぺたぺた!

全体図。

UP!

こんな感じです!

時間もないのに、初めての素材ばかりを使って大丈夫だろうかという不安な感じから始まり、途中手に怪我をしてほぼ片手だけで作る事になって、もう駄目なんじゃないか…と思ったりもしましたが、無事最初の締切日前に提出する事ができました。山あり谷あり怪我ありの悪戦苦闘だったものの、楽しく作る事が出来たので良かったです^^

あ、鳥かごLEDキャンドルホルダーの大きさですが、メイキング4でガミを作っている時の写真に一緒に映っているペットボトルの蓋や、トビの尻尾を固定している洗濯バサミと比べてもらえるとイメージしてもらえるかも?鳥かごの大きさは私の掌(手小さいです)に乗る位です。

そんなこんなで後は結果を待つばかり。結果が分かって落として曲がったり壊れても大丈夫!となったら、夜起きた時に危なくないように廊下に置いたり、階段に置いて足元を照らしたりしようかな~とイメージが膨らみます。玄関でもいいな。わくわく。

これにて2011年研究発表会作品メイキング終了ー。

ここまでメイキングを読んで下さったみなさん、ありがとうございました!
研究作品作りをされたみなさん、お疲れさまでした!


いよいよリアイベ近づいてきましたね。どきわく!どきわく!



nice!(48)  コメント(0) 

nice! 48

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。